激安DVDプレイヤー「プロテック BEX HDMI端子搭載 リージョンフリー CPRM対応 DVDプレーヤーBSD-M2HD-BK」を買いました!
2017.10.14

過去に購入したDVDソフトはいくつもあるものの、再生するプレイヤーが存在しないというザンネンな我が家。(笑)どうしてもDVDを見る必要がある場合には、泣く泣く奥さん所有のパソコンで見ることにしていました。
ムスコ君が少しづづ成長していく中で、子ども雑誌「めばえ」や「ベビーブック」の付録DVDや、親戚・知人から頂く「しまじろう」のDVDなど、プレイヤーが無いもののDVDソフトばかりが増えてきた現状を踏まえ、満を持してDVDプレイヤーを購入することにしました。
DVDプレイヤー購入にあたってのポイント!
DVDプレイヤーを買うにあたり、どのような用途で使い、どのようなプレイヤーが我が家に合っているのか検討開始!
購入にあたってのチェックポイント
- 再生専用でOK
- 録画機能不要
(テレビの録画機能やケーブルテレビのハードディスクを使用するため)
- 映像はキレイな方がいい
- できる限り安い!(最重要)笑
(テレビの録画機能やケーブルテレビのハードディスクを使用するため)
といったポイント念頭に置き、我が家に合ったDVDプレイヤーを探すことにしました。
画像を少しでもキレイに!HDMI接続のDVDプレイヤー
“再生専用のDVDプレイヤーで安いもの”を探すと、下は3,000円台からいくつかの種類がありました。値段の次に重要視したのが、出力端子が“HDMI”であるか、という部分。
激安DVDプレイヤーを探すと、コンポジット(アナログの赤/白/黄の端子)出力のものが多い印象。コンポジットは480iのSD画質までの転送のため、映像が荒くケーブルも3本もあるため、配線の取り回しがちょっち面倒かな、と……。
一方、HDMI端子であれば、規格上4K画素数も伝送可能で、ケーブル1本で映像も音も出力できるため、配線の取り回しも楽ちんです。
“再生専用”“安い”“HDMI端子”という3点に重点を置き、検討した結果「プロテック BEX HDMI端子搭載 リージョンフリー CPRM対応 DVDプレーヤー(HDMIケーブル付き) BSD-M2HD-BK」を購入することにしました!
プロテック BEX HDMI端子搭載 リージョンフリー CPRM対応 DVDプレーヤー(HDMIケーブル付き) BSD-M2HD-BK
このDVDプレイヤーに決めた理由としては…
- HDMI端子搭載(しかもケーブル付!)
- リージョンフリー
- CPRM対応
- そして安い!(最重要)笑
などが挙げられます。
安くてHDMI端子搭載(そしてケーブルも付属!)というポイントに加えて、“リージョンフリー”“CPRM対応”を掲げている点が決め手となりました。
リージョンフリーとは
DVDには販売国別にリージョンコードというものが記録されていて、海外で購入したDVDが見られない可能性がありますが、「プロテック BEX HDMI端子搭載 リージョンフリー CPRM対応 DVDプレーヤー BSD-M2HD-BK」は“リージョンフリー”なので、海外で購入したDVDでも再生可能です。(海外でDVD購入したことありませんが……笑)
CPRM対応とは
地デジ対応DVDレコーダーで録画した番組は“CPRM”という著作権保護プログラムが施されており、“CPRM”に対応していないプレイヤーは再生することができませんが、「プロテック BEX HDMI端子搭載 リージョンフリー CPRM対応 DVDプレーヤー BSD-M2HD-BK」は“CPRM”対応しており、過去に録画したテレビ番組を見ることができました!
しかしちょっぴりザンネンな弱点も…
機能・価格とも申し分なく、とても気に入っていますが、ザンネンな部分を挙げるとするならば“リモコン”。
ゴム素材のブニブニとした押し心地は良いとして、反応があまりよくありません。
遠くから……または本体と違う方向を向けて……などで操作するとあまり反応してくれないことが多い印象です。
頻繁に早送りや巻き戻しなどしない我が家としてはそれほど支障はありませんが、それでもやはり操作時はちょっと気になります。
しかしこのお値段で、しっかりと再生してくれるのでリモコンに関しては目をつぶることにします(笑)サブのDVDプレイヤーとして激安DVDプレイヤーをお探しの方にはオススメです!